1: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:54:09.55 ID:1LUGvAeia
日本ハム・西川遥輝がポスティング申請でのメジャー移籍を目指したが、実現しなかった。昨季は115試合出場で打率.306、5本塁打、42盗塁。盗塁王を獲得したソフトバンク・周東佑京に及ばなかったが、四球はリーグ最多の92。出塁率.430とリードオフマンとして申し分ない活躍だった。
なぜ、西川には好条件のオファーが届かなかったのだろうか。19年に西川のプレーを視察したメジャーのあるスカウトは、次のように分析する。
「日本屈指のリードオフマンであることは間違いない。ミート能力が高い上に選球眼もいいので、出塁率が高い。俊足も大きな魅力だ。ただ、外野の守備を考えるとあの肩では厳しい。メジャーではパワーヒッターでなければ、守備が大事な要素になってくる。新型コロナウイルスの影響で各球団の財政状況が厳しいことも逆風になってしまった部分がある」
なぜ、西川には好条件のオファーが届かなかったのだろうか。19年に西川のプレーを視察したメジャーのあるスカウトは、次のように分析する。
「日本屈指のリードオフマンであることは間違いない。ミート能力が高い上に選球眼もいいので、出塁率が高い。俊足も大きな魅力だ。ただ、外野の守備を考えるとあの肩では厳しい。メジャーではパワーヒッターでなければ、守備が大事な要素になってくる。新型コロナウイルスの影響で各球団の財政状況が厳しいことも逆風になってしまった部分がある」
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611618849/
2: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:54:40.42 ID:1LUGvAeia
DeNAからポスティングシステムを利用してレイズに移籍した筒香嘉智は移籍1年目の昨季51試合出場で打率.197、8本塁打。西武からレッズにFA移籍した秋山翔吾も54試合出場で打率.245、0本塁打、9打点と不本意な成績に終わった。
「筒香はパワーヒッターでタイプは違いますが、安打製造機として西武時代に首位打者、4度のシーズン最多安打をマークした秋山はアベレージヒッターとして西川と重なります。秋山は9月に入ってから月間打率.317と1番打者として活躍しましたが、トータルで見ると打率が2割5分に届かなかった。打撃と守備で考えると西川は秋山より落ちるので、市場の評価も厳しくなったのでしょう」(スポーツ紙のメジャー担当記者)
日本ハムへの残留を決断した西川は順調にいけば今季中に海外FA権を取得する。ポスティングは球団への譲渡金が生じるが、FA移籍はメジャー球団の費用負担が少なくなるため、獲得のオファーが届く可能性は十分にある。
ただその場合も、好条件が保証されているわけではない。それでも夢を追いかけるか――悔しさを糧に西川の今後の活躍が注目される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90220700ea6c240560741948cd29624ca0d48058
「筒香はパワーヒッターでタイプは違いますが、安打製造機として西武時代に首位打者、4度のシーズン最多安打をマークした秋山はアベレージヒッターとして西川と重なります。秋山は9月に入ってから月間打率.317と1番打者として活躍しましたが、トータルで見ると打率が2割5分に届かなかった。打撃と守備で考えると西川は秋山より落ちるので、市場の評価も厳しくなったのでしょう」(スポーツ紙のメジャー担当記者)
日本ハムへの残留を決断した西川は順調にいけば今季中に海外FA権を取得する。ポスティングは球団への譲渡金が生じるが、FA移籍はメジャー球団の費用負担が少なくなるため、獲得のオファーが届く可能性は十分にある。
ただその場合も、好条件が保証されているわけではない。それでも夢を追いかけるか――悔しさを糧に西川の今後の活躍が注目される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90220700ea6c240560741948cd29624ca0d48058
3: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:54:58.48 ID:7GE+5+Mf0
知ってた
4: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:55:32.87 ID:w1BUVyFNa
パワーもなけりゃ守備も下手な足だけマンは需要ないわな
5: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:56:09.11 ID:4FnSjidHM
打力G
走力B
肩力F
守力E
こんなもんでは2Aが適役やな
走力B
肩力F
守力E
こんなもんでは2Aが適役やな
6: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:56:21.39 ID:4+WJ8Xtxd
NPBのザコP相手に稼いだ出塁率など無意味
メジャーなら速球投げ込まれて三振で終わり
メジャーなら速球投げ込まれて三振で終わり
7: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:56:28.18 ID:OLix2b0e0
2代目あのお肩
8: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:56:32.56 ID:RmlWRpRCa
コロナなくても普通にオファーなかったと思うわ
9: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:56:44.31 ID:aHh+V+f0a
そらそうよ
メジャー行けなくてかなり凹んでたみたいな記事が出たけどガイジとしか思えない
その後菅野が火消ししてくれたけど
メジャー行けなくてかなり凹んでたみたいな記事が出たけどガイジとしか思えない
その後菅野が火消ししてくれたけど
10: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:57:01.42 ID:xVXvELQ/a
秋山の下位互換だからってのが一番わかりやすい
12: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:57:08.61 ID:FEZJm0UL0
日本でもそこそこやのになんでメジャー行けると思ったのか
13: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:58:04.33 ID:VWuCncH70
肩がというよりいろいろ足りなそうだけども
14: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:58:07.42 ID:JuoZ2NL/0
結構落ち込んでたのびっくりしたわ
偏差値50が東大落ちてめっちゃ悔しがるみたいな違和感
偏差値50が東大落ちてめっちゃ悔しがるみたいな違和感
15: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:58:30.57 ID:/ZLS6XJe0
は?4年連続でGG受賞した名手なんだが?
16: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:58:40.68 ID:9bWZ/DIN0
MLBの格じゃない
17: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:59:09.49 ID:y+XLRFxOa
西川「自分みたいなタイプが今までメジャーリーグを目指すということがなかったから、通用するようにしたいという願望がある」
そもそも需要が無かったってことで答え出たな
そもそも需要が無かったってことで答え出たな
22: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:00:22.65 ID:h75zM4H90
>>17
ミネソタの金塊さん……
ミネソタの金塊さん……
29: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:01:33.83 ID:aDCbRhzYr
>>22
金塊の方がOPSよくなかったか?
金塊の方がOPSよくなかったか?
18: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:59:18.03 ID:VWuCncH70
コロナなかったとして
マイナー契約でも行ったんだろうか
マイナー契約でも行ったんだろうか
19: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:59:25.17 ID:uU3Ggxit0
西川と菅野ってどっちがダサい?
20: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:59:49.80 ID:N7J4E63V0
最終年だけはセイバーだと筒香より打撃指標いいらしいけど全体的にパワー不足すぎる
俊足タイプだけど実際守備も良くないし
俊足タイプだけど実際守備も良くないし
21: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:00:01.25 ID:VjWdHBnDH
ムネリンの凄さがわかる
23: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:00:30.81 ID:0p4rYu7Cd
あれでセンター守ってるのがヤバい
24: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:00:55.04 ID:unOv8cHsp
セカンドやれます言っとけ
25: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:01:06.49 ID:7EAyphx0a
どう考えてもマイナーがいいとこ
26: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:01:19.45 ID:Ok65zr1Z0
日本で20本打てるイチローがMLBで去年の西川みたいな成績になるわけだしな
27: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:01:31.32 ID:0IngqVwR0
いっぱい出塁率するのに留年
28: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:01:31.39 ID:gPXiXE3s0
守備下手やし非力やし足は速いけど盗塁もそこまでうまくないし自分で分からんかったのかな
コメントする